募集要項

VALUE

働く上で大切にしていること

大切にしていること

ABOUT

リサイクル業界に担い手を、障がい者に雇用を。

「未来のために、今できることを」をスローガンに、2つの事業で成長を続けているウェルメント。当法人で活躍する職員(支援員)の方々は、福祉業界での実務経験がある方が半数、未経験で入職した方が半数を占めています。労働人口の減少が進む中、リサイクル業界で活躍する人材を増やすと共に、障がい者の雇用を増やすことで、「働きたいのに働けない」といった課題を解決し、働く喜びと所得を得る喜びを提供します。

利用者さんへの思い

OPERATOR

昼食無償や送迎など豊富なサービス。

健康の礎となるものは日々の食事です。しかし、利用者さんの中には1日3食をしっかり採ることができない方もいます。そのためウェルメントでは、昼食代は当法人の負担にて昼食を提供。。栄養バランスの良い昼食を外部の業者に依頼しており、休憩時間には仲間と一緒に食事を楽しむことができます。他にも、在宅支援は県内で先駆けて、送迎などのサービスも積極的に推進しています。

職員への思い

STAFF

利用者さんの成長を共に喜ぶ。

利用者さんと親しくするだけでは支援員の仕事は務まりません。作業を直接手伝って利用者さんから喜ばれることも嬉しいものですが、ときには厳しいことを言わなければならないシーンもあります。大切なのは、利用者さんにとって成長につながる指導をすること。利用者さんの将来を考えた指導は、利用者さん自身にとってプラスになります。こうしていただく「ありがとう」の言葉は、職員にとっての大きなやりがいです。